朝のティータイム
皆様、おはようございます私はこの季節になると出勤して掃除を終えたらコーヒーや紅茶を入れてます。お気に入りのジジの黄色いマグカップにお湯を注いで私の1日はスタートします昨日は朝から大型物件の桝リストを作成するため気合を入れたくてブラックコーヒーを入れま
皆様、おはようございます私はこの季節になると出勤して掃除を終えたらコーヒーや紅茶を入れてます。お気に入りのジジの黄色いマグカップにお湯を注いで私の1日はスタートします昨日は朝から大型物件の桝リストを作成するため気合を入れたくてブラックコーヒーを入れま
皆様、おはようございます私たちがよく伺う春日那珂川水道企業団には本管~給水栓までの模型があります。順に説明させていただきますサドル付分水栓は地中に埋まっている上水道本管(配水管)から分岐する器具です。ここから分岐されて宅内へ水が届けられます。
皆様、おはようございます今日は1日肌寒い日となりそうですね。昨日東京では日中でも14℃までしか気温が上がらなかったそうです。今年は秋も短いようですし衣替えも早めにした方がいいかもしれませんね。さて、今日は今朝の出来事を。8:07には家を出ないといけない私です
皆様、おはようございます。今日も昨日に引き続き暑い1日となりそうですね早速ですが、福岡市水道局の受付カウンターにはこんなものがあるんです。福岡市型の給水装置標準配管モデルです。配管がコンパクトにまとめられていてとても分かりやすいですよね宅内にある蛇口
皆様、おはようございます以前マンホールカードについて投稿しましたが、思っていた以上に反響がありまして。日々外勤にまわるついでやプライベートでも見つけたら集めてみようかと社内で盛り上がりましたそして…1番最初にカードホルダーに入ったのは宇美町でした!!
皆様、おはようございます。今日から10月ですねあっという間に年末がやってきそうです。以前、宇美町役場で販売されている手作りしおりについて書かせていただきましたが今回手作り箸置きもあったと新情報がありました手作りってあったかい気持ちになりますよ
皆様、おはようございます。先日太宰府市上下水道事業センター前で材料の移動販売車を発見したとの情報をいただきました。最新の耐震性のアップした材料や見たことのない大きな継手などもありました。カタログもいただきました株式会社 清水合
皆様おはようございます。職種により色々な専門工具が存在します。馴染みのものはハンマー、ドライバー、ノコギリではないでしょうか。水道とガスを携わっている方なら見たことあるかもしれませんが、「パイプカッター」と言います。刃がかけると極端に切れなくなります
皆様、おはようございます水曜日に引き続き、木曜日も現場見学へ行ってきました。今回は給水管撤去(φ50)工事でした。筑紫野市上下水道公務課の方々にも来られ、勉強になるお話を一緒に聞かせていただきました。この貴重な
皆様、おはようございます昨日は営業事業部より5名が現場へ向かい上水道(φ75)の引込み工事を見学しました。想像より深く感じられた掘削深や材料の重さ、また、足元がかなりぬかるんでいる中作業していたことにも驚きでした。実際に見ると頭にもスッと入り