麵や兼虎の味玉辛辛つけ麺
皆様、おはようございます本日ご紹介するのは中央区天神に本店がある『麵や兼虎』さんです♪ここのつけ麺屋さんはかな~~り人気店です!!私の周りにいるラーメン通たちも『福岡のつけ麺ならここが1番!』と推す人がたくさんいます。お店は天神本店以外に博多デイトス店、福岡PARC
皆様、おはようございます本日ご紹介するのは中央区天神に本店がある『麵や兼虎』さんです♪ここのつけ麺屋さんはかな~~り人気店です!!私の周りにいるラーメン通たちも『福岡のつけ麺ならここが1番!』と推す人がたくさんいます。お店は天神本店以外に博多デイトス店、福岡PARC
おはようございます。本日は元請様の計らいにより、現場にてEF接合の講習をしていただきました。EF接合とは、電気線を埋め込んだ接手に管を挿入した後、コントローラから通電さいて電気線を発熱させ、接手と管の樹脂を加熱溶融して接合する方法です。従来の管種とは違い、耐震性や錆
皆様、おはようございますここ最近、一気に春らしくなり気温が高くなってきていますね。今年の桜開花予想は例年より早いとのことでした。明日、土曜日には最高気温が24℃とのことで夜も暖房をつける機会がグッと減りそうですそんな汗ばむ陽気になるとやっぱり美味しい水をカラダが欲し
皆様、おはようございます今回は弊社が指定工事店を新規取得した宮若市のマンホールをご紹介致します♪宮若市役所の裏には宮田消防署があり、そちらに向かって歩いていくとこのマンホールが現れますマンホールの中央には宮若市の市章、その周りを宮若市の市の木『桜』と市の花『彼岸花』
皆様、おはようございます大野城市役所 上下水道工務課にはNS形ダクタイル管と水道配水用ポリエチレン管の模型があります。今回はこの2種類の管について詳しく書かせて頂きますまずはダクタイル管についてダクタイルとは英語でDuctile、意味は『延性のある』という形
皆様、おはようございます今日は博多区銀天町にある『串好』さんのランチをご紹介します♪2/1からランチ営業を始められたそうで、福岡本社からも徒歩で行ける距離にあり便利です。公共交通機関を使用する場合も西鉄雑餉隈駅から徒歩1分、JR南福岡駅から徒歩7分とアクセス抜群です。
皆様、おはようございます先週の木曜日、糟屋郡久山町に排水設備責任技術者証を受け取りに行きました前日の雨から考えられないほど晴れ、飛行機も近くでバッチリと見えました。▼久山町役場大きな窓ガラスに景色が映り込んで素敵です。久山町で
皆様、おはようございます今日はW課長補佐オススメの佐賀県鳥栖市にあるラーメン屋、『一心不乱』さんをご紹介致します♪雲一つない青空で少し風が冷たくラーメン日和でした出入口に入る前にメニューが置いてあります。食券制ですお水
皆様、おはようございます先週の土曜日、ボウリング大会の前に人生初の縦走をしてきました縦走(じゅうそう)とは登山方法の一つで、一般的には山頂に立ったあと下山せずそのまま次の山へ向かうことを指します。私はまだまだ低山(標高1,000m未満の山)しか登れないので言わば『プチ縦走』
皆様、おはようございます先週の木曜日に宇美町にある井野山に登ってきました!立派に育ったみかんの木を見ながら登山スタートです途中、高くそびえ立つ竹林の数々が素晴らしかったです。アスレチックな道を抜け階段も複数登りなかなかの傾斜でした。この鉄塔ま