志免町役場にはこんなコーナーが…
皆様、おはようございます何度かご紹介している志免町役場ですが、またまたブログネタになりそうなものを見つけました!(見つけてくださるM主任、そしてネタを提供していただいてる志免町役場様いつもありがとうございます。)今回は私たちがよく行く2階の都市整備課のすぐ近くにあるちょっと
皆様、おはようございます何度かご紹介している志免町役場ですが、またまたブログネタになりそうなものを見つけました!(見つけてくださるM主任、そしてネタを提供していただいてる志免町役場様いつもありがとうございます。)今回は私たちがよく行く2階の都市整備課のすぐ近くにあるちょっと
皆様、おはようございますすっかり秋らしくなり、週末のお出掛けが楽しみになる季節ですね。今回は以前書かせていただいた【筑後川 川の駅スタンプラリー】で新たにスタンプを押してきた!と営業事業部 M主任からのお話があったので、それについて書かせていただきます。今回訪れた場
皆様、おはようございます朝晩がだいぶ冷え込んで10月らしい気候となりました。段々と寒くなり、あれが恋しくなる季節が来ますね!あれとは??もちろん!ラーメンです!!(*'ω'*)今回ご紹介するのは、9月末に給水・排水・下水の検査が問題なく終了した物流施
皆様、おはようございます営業事業部 M主任がこんなリーフレットをブログネタに持ってきてくださいましたその名も…筑後川のめぐみフェスティバル!!筑後川の水に『感謝』し、その流域の皆さんと福岡都市圏で暮らす人たちが交流することを目的に、毎年開催されているようです♪今年は
皆様、おはようございます本日は FUKU 51 MANHOLE~21か所目~のご紹介です。21か所目は中央区早良区百道1丁目にある早良警察署の向かいの歩道にありましたお天気がいい日だとマンホールも映えますね~~(^^)/ハートがくっきり写ってます
おはようございます。看板設置しました。事業をもっと拡大していくためには、まだまだ今の人数では足りない(現在30名)福岡県の水道屋として市の指定工事店の取得、エリアの拡大新しい仲間を募集してます。仕事はとてもシンプル。機械で地面
皆様、おはようございますあっという間に10月に突入しましたね今年も残り3ヶ月。今日も張り切っていきましょうヽ(^o^)丿今回は、私がずーーーーっと前から気になってた場所について書かせていただきます!(ずいぶん前からブログネタにもしようとは思ってました
皆様、おはようございます前回珍しいポストについて書かせていただきましたが今回はその続編です!平成筑豊鉄道と日本郵便が協定を結んだ証に列車型ラッピングポストつくられました。金田駅前と小竹町役場前と、今回ご紹介する香春町役場前の3か所に設置されています♪
この度は弊社が施工不良により、関係各所に多大なるご迷惑をお掛けしました事に、心より深くお詫び申し上げます。今回「初心に帰ること」と二度とこの様な施工不良が起きないように、積水化学メーカーの講師方々をお呼びし、講習を行っていただきました。今回の施工不良を重く受
皆様、おはようございます朝晩すっかり気温が落ち着いてきました。気温差で風邪を引かないよう気を付けましょう!さて、今回はM主任がご家族と一緒に下水道展2023に参加したとのことで、写真をいくつかアップさせていただきます。会場には子供が遊べるようなイベントもたく