宮若市 デザインマンホール

皆様、おはようございます今回は弊社が指定工事店を新規取得した宮若市のマンホールをご紹介致します♪宮若市役所の裏には宮田消防署があり、そちらに向かって歩いていくとこのマンホールが現れますマンホールの中央には宮若市の市章、その周りを宮若市の市の木『桜』と市の花『彼岸花』

大野城市 上下水道工務課にある管模型とそれぞれの特徴

皆様、おはようございます大野城市役所 上下水道工務課にはNS形ダクタイル管と水道配水用ポリエチレン管の模型があります。今回はこの2種類の管について詳しく書かせて頂きますまずはダクタイル管についてダクタイルとは英語でDuctile、意味は『延性のある』という形

串好のサーモン丼

皆様、おはようございます今日は博多区銀天町にある『串好』さんのランチをご紹介します♪2/1からランチ営業を始められたそうで、福岡本社からも徒歩で行ける距離にあり便利です。公共交通機関を使用する場合も西鉄雑餉隈駅から徒歩1分、JR南福岡駅から徒歩7分とアクセス抜群です。

筑紫野市 奥天拝⇒大佐野山⇒天拝山 人生初の縦走!

皆様、おはようございます先週の土曜日、ボウリング大会の前に人生初の縦走をしてきました縦走(じゅうそう)とは登山方法の一つで、一般的には山頂に立ったあと下山せずそのまま次の山へ向かうことを指します。私はまだまだ低山(標高1,000m未満の山)しか登れないので言わば『プチ縦走』

宇美町 井野山に登ってきました

皆様、おはようございます先週の木曜日に宇美町にある井野山に登ってきました!立派に育ったみかんの木を見ながら登山スタートです途中、高くそびえ立つ竹林の数々が素晴らしかったです。アスレチックな道を抜け階段も複数登りなかなかの傾斜でした。この鉄塔ま

二日市にて新年会&歓迎会

皆様、おはようございます!今日はボウリング大会のあとに開催された新年会&歓迎会について書かせていただきます会場はJR二日市駅の目の前、『むちゃく』さんです。席はくじ引きでした。ボウリングであまり話せなかった人と席が近くなることが出来て嬉しかったです。先ずは乾杯のビー

社内イベント 太宰府Jボウルにてボウリング大会

皆様、おはようございます!土曜日に社内ボウリング大会がありました技術管理部と営業事業部合同でのイベントは数年振りの開催でした。6レーンに分かれて白熱した戦いが繰り広げられました(*'ω'*)私は1ゲーム目がかなり調子が良かったんですが、2ゲーム目はズタボロな

春日警察署の生姜焼き定食

皆様、おはようございます今回は春日警察署内にある食堂『ミールマックス』さんをご紹介致します♪営業時間は9:00~17:00で、日替わり定食は11:15からあります。調べてみるとかつ丼がとっても美味しそうでした▼生姜焼き定食なななんと、このボリ

TOP