古賀市 カラーマンホールとマンホールカード
皆様、おはようございます昨夜は24時から日本vsクロアチア戦がありましたねとてもいい試合で1対1で延長からPKまでいきました。PKで惜しくも敗退となってしまいましたがたくさんの夢と感動を与えてくれた森保JAPANありがとう!!さて、今日は古賀市のカラーマンホ
皆様、おはようございます昨夜は24時から日本vsクロアチア戦がありましたねとてもいい試合で1対1で延長からPKまでいきました。PKで惜しくも敗退となってしまいましたがたくさんの夢と感動を与えてくれた森保JAPANありがとう!!さて、今日は古賀市のカラーマンホ
皆様、おはようございます営業事業部 K課長が休日に広島へ行ってきたとのことでたくさんBLOGネタをお土産に持って帰ってきてくれました本当にありがとうございます!!たくさんあるので、分けて投稿させていただきますね(^^)/今回は広島のご当地マンホール、カープ坊
皆様、おはようございます日曜日にT課長と佐賀へ行きました。ポケふたが3つ佐賀市内にあったので写真を撮ってきました1つ目のマンホールは大隈重信記念館の前にありました。アローラニャースとはアローラ地方のニャースです2つ目は、こころざしのもり交差点の歩道に
皆様、おはようございます今日は営業事業部 Nさんの休日に密着です。土日に北九州でパンのイベントがあり、参加されたそうですなんと48店舗のお店が出店されていたそうでテレビカメラもたくさんあり報道陣も大勢いらっしゃいました(私はテレビで観てました)そして、北九州
皆様、おはようございます突然ですが、筑紫野市のマスコットキャラクターってご存知でしょうか?「タイトルに書いとるやんけ!」とツッコまれたでしょうか。そうです、つくしちゃんです。つくしちゃんは、二日市温泉ゆかりの伝説上の人物「瑠璃子姫」をモデルに市制20周年を記
皆様、おはようございます太宰府市のカラーマンホール写真、遂にコンプリートしましたまずは、太宰府市朱雀3丁目(客館跡付近の歩道)「旅人のたびと」のカラーマンホールです。そして、太宰府市大字向佐野(とびうめアリーナ付近の歩道)にて。「おとものタビ
皆様、おはようございます新たなマンホールカードをGETしました。3枚目は太宰府市です!令和になり令和発祥の都のPRキャラクター「旅人のたびと」「れいわ姫」「おとものタビット」ができ、カラーマンホールも設置されました。設置場所は太宰府市
皆様、おはようございます新たなマンホールカードが集まりました!2枚目は大野城市です。大野城市PRキャラクターの大野ジョーくんが目立ってますね大野城くんではなくあくまで大野ジョーくんだそうで私はいつも『大野城くん』のアクセントで話しちゃうのでみ
皆様、おはようございます以前マンホールカードについて投稿しましたが、思っていた以上に反響がありまして。日々外勤にまわるついでやプライベートでも見つけたら集めてみようかと社内で盛り上がりましたそして…1番最初にカードホルダーに入ったのは宇美町でした!!