FUKU 51 MANHOLE~1か所目~【城南区】城南区役所近く
皆様、おはようございます私たち天水人はさらなるホームページの盛り上がりをさせようと新プロジェクトを考えました!!その名も、【恋するマンホール全制覇プロジェクト!!】今回は記念すべき1か所目です♪こちらのマンホールは城南区役所近くにあります(*
皆様、おはようございます私たち天水人はさらなるホームページの盛り上がりをさせようと新プロジェクトを考えました!!その名も、【恋するマンホール全制覇プロジェクト!!】今回は記念すべき1か所目です♪こちらのマンホールは城南区役所近くにあります(*
皆様、おはようございます私たち天水人はさらなるホームページの盛り上がりをさせようと新プロジェクトを考えました!!その名も、【恋するマンホール全制覇プロジェクト!!】恋するマンホールって??と疑問に思われた方がほとんどかもしれません。今日はまず、そのご説明からさせてい
皆様、おはようございますこの前、天神を歩いていたときに不思議なものを見つけました。全てに白い×印が…使えない?使っていない?という意味合いなんでしょうか?そして福岡市のマンホールをご紹介していなかったと気付き慌てて写真を撮りました福岡市は、平
皆様、おはようございます今回は弊社が指定工事店を新規取得した宮若市のマンホールをご紹介致します♪宮若市役所の裏には宮田消防署があり、そちらに向かって歩いていくとこのマンホールが現れますマンホールの中央には宮若市の市章、その周りを宮若市の市の木『桜』と市の花『彼岸花』
皆様、おはようございます友人が新しく設置されたばかりの下関のポケふたをコンプリートしてきたとのことで早速写真を送ってもらいました\(^o^)/ お披露目式も市長室にて1月25日に行われていました。山口県内の設置は初です海響館の近くにあるマンホールはチョンチー
皆様、おはようございます本日は熊本県上益城郡御船町のマンホールをご紹介致します。私も熊本・大分は大好きで何度も何度も行ってますが今まではマンホールを気にしたことがなかったので今回写真を見れて嬉しい限りです。(ブログを書きだしてから興味を持ったので、今旅行に行ったらマ
皆様、おはようございます今日で1月も最終日ですね。本日はタイトル通り那珂川市のマンホールについて書かせて頂きます♪マンホールカードは那珂川市役所 都市整備部庁舎1階 下水道課窓口にて配布されています。下水道事業への理解や下水道の普及促進を図る
皆様、おはようございます今は無き町、三輪町と夜須町のデザインマンホールが飾られていたのを営業事業部 K課長が見つけてきてくれました!▼三輪町デザイン鉄蓋Ⅰ型▼夜須町型デザイン人孔鉄蓋どちらもカラーでデザインも素敵です。特に夜須町は今ま
皆様、おはようございます今回ご紹介するのは朝倉郡の今はもう存在しない町、三輪町のマンホールです。三輪町は2005年3月22日に夜須(やす)町と合併し筑前町となりました。三輪町の著名人としては元プロサッカー選手の大場啓さん、久保竜彦さん、それから福岡の番組にもよく出演
皆様、おはようございますまた新たにポケふたを見つけたとのことで営業事業部 Sさんから写真を頂きました!西都市は、古代ひなたの都として栄え、日本遺産に認定された『西都原古墳群』があります。花の名所としても知られていて、春には桜と菜の花、夏にはヒマワリ、秋にはコスモスが