マンホールフェス2024にいってきました
皆さん、おはようございます今日から4月に入り新年度となりました。桜もちょうど見頃を迎え、雨など降らずできる限り長く桜を楽しみたいものだと毎年願っています。土曜日に東急ハンズ博多店さんで開催されていたマンホールフェス2024へ行ってきました。ブログに写真をup
皆さん、おはようございます今日から4月に入り新年度となりました。桜もちょうど見頃を迎え、雨など降らずできる限り長く桜を楽しみたいものだと毎年願っています。土曜日に東急ハンズ博多店さんで開催されていたマンホールフェス2024へ行ってきました。ブログに写真をup
皆さん、おはようございます本日は FUKU 51 MANHOLE~24か所目~のご紹介です。24か所目は博多区博多駅前1丁目にある承天寺の鳥居前にありました博多駅から歩いて徒歩10分ほどで着くこのお寺。博多千年煌夜が有名で、石庭のライトアップがとても綺麗で素
皆さん、おはようございます本日は FUKU 51 MANHOLE~23か所目~のご紹介です。23か所目は早良区西新4丁目の地下鉄西新駅のすぐそばにありました地下鉄西新駅は、2022年(令和4年)度1日平均乗車人数は20,979人だったそうです。
皆様、おはようございます今回は宮崎市のマンホールカードについてご紹介させていただきます♪こちらのカードの配布場所は宮崎市上下水道局です。(営業事業部 SさんがGETしてくれました!)宮崎市の花『ハナショウブ』がデザインされたマンホールですハナショウブの開花時
皆さん、おはようございます今回ご紹介するマンホールは、宮崎県宮崎市(佐土原町)と宮崎県清武町(旧宮崎郡)のカラーマンホールです。どちらも宮崎市上下水道局に飾ってあったそうです。山桜が美しいデザインですね。中心には佐土原町章がデザインされています2枚目
皆様、おはようございますこの度、指定工事店エリアが拡大しましたのでご報告させていただきます。~指定工事店 エリア拡大のお知らせ~■新規指定工事店 市町村(給水) 広川町弊社では福岡県内各地の上下水道引込み工事や公共桝設置、給排水衛生設
皆様、おはようございます本日は FUKU 51 MANHOLE~22か所目~のご紹介です。22か所目は中央区早良区百道1丁目にある藤崎交差点すぐの歩道にありました『百道』って、福岡出身の方なら読めるのでしょう。県外から来た人にとってはなかなか読めない地名です
皆様、おはようございます遂に太宰府市のポケふた3枚目の写真をゲットできましたーー!!(T副部長、息子さんありがとうございます)最後の1枚は、太宰府市観世音寺四丁目6番の大宰府政庁跡(正面入り口付近)に設置されていました。こちらのポケふたは、ポケモンのメブキジ
皆様、おはようございます10月18日に更新したブログで、太宰府市にポケふたが新たに3枚設置されたと書かせていただきました。今回はそのうちの2枚目をご紹介させていただきます♪(T副部長の息子さん・K課長撮影ありがとうございました)設置場所は太宰府駅のすぐ目の前
皆様、おはようございます今日から11月ですね11月とは思えない暖かさですがこれからぐっと寒くなることでしょう。体調管理には引き続き気を付けていきましょう。さて、本日ご紹介するマンホールは、なななんと!!東京都のマンホールですっ!ここでご紹介するマンホールも遂