大牟田市で庁舎・カラーマンホールを発見!

皆さまおはようございます。いつも元気で、ブログ担当のA.Sさんが体調不良の為お休みしてるので代筆いたします。(誤字・脱字など見逃してください)レトロ感満載な建物で、庁舎が登録有形文化財(建造物)で1936年に完成し戦火にも耐えた貴重な官庁建築物。

★安全大会に出席しました★

おはようございます。6月15日(土)に行われました山本設備工業(株)主催の安全大会にT見専務、S宮部長、F田部長、T高副部長の計4名で出席しました。去年も参加させていただきました。https://tensuikou.co.jp/%e2%98%85%e5%a

【福津市】給排水設備・申請業務in宮司浜

こんにちは!本日は、珍しい物件があったのでご紹介したいと思います。場所は 福津市宮司浜の海岸です↑着工前近くにはサーフィンのお店があったり、グランピングができたりと海を満喫できますね♪基礎配管イメージです。今回は宅内配管だ

筑紫野営業所に花壇を設置しました

皆さん、おはようございますあっという間に今日から6月ですね。台風1号が発生したり沖縄では5月21日に梅雨入りしたり…今後、天候が左右されることが多くなりそうです。九州はまだ梅雨入りしていませんが、その日も近いかもしれませんね。さて、突然ですが、筑紫野

排水修繕工事 in 博多区

こんにちは!今回は、本社近くのマンションの1階駐車場で排水修繕工事を行ったのでそちらのご紹介です。お客様より排水管の勾配不良のため施工依頼がありました。↓着手前小さい重機と人力をくしして掘削し、施工範囲が約12m~14

美しい仮復旧を発見!

皆さん、おはようございます5/18(土)19:00~天神にある『中華料理 頤和園』さんで両部食事会が行われました。会場へ行く途中、とっても綺麗に舗装された仮復旧を発見したとのことで、写真をいただきました。見てください!この美しさ!!!!これはつい写真を撮っち

FUKU 51 MANHOLE~27か所目~【南区】南市民センター前

皆さん、おはようございます本日は FUKU 51 MANHOLE~27か所目~のご紹介です。27か所目は福岡市南区、南市民センター前にありました。南市民センターは、教育・文化の振興、社会福祉の増進と地域の連帯意識を高めるために設置されたコミュニティーセンターです。

地域密着型を目指し、その第一歩!!

おはようございます新事務所になり、まだまだ落ち着かないですが、筑紫野市に事務所が立ち心機一転(やるぞ、やるぞ、やるぞ~)まずは近所掃除を火曜日と金曜日に始めてみました。たとえ雨の日でもルーティーン~~~!!近所の皆様

資材置場が新しくなりました!

こんにちは!筑紫野事務所が移転したのはホームページでもご紹介しましたが実は資材置場も移転いたします!(※まだ移転はしていません)本日は、新しい資材置場の給排水のご紹介をしたいと思います。場所は筑紫野市古賀地内になります。↑施工前↑

そっと隠れて工事を見学!in筑紫野営業所

皆さん、こんにちは本日 筑紫野営業所で作業の音が聞こえてきたので、ブラインドを上げてそっと工事を見学しました。1名は穿孔、もう1名は水を流して土や泥水で邪魔しないようにしていました。ぐんぐん穿孔機が入っていきます。穿孔が終わりました。ちょっと

TOP