太宰府市のマンホールカードとカラーマンホール

皆様、おはようございます新たなマンホールカードをGETしました。3枚目は太宰府市です!令和になり令和発祥の都のPRキャラクター「旅人のたびと」「れいわ姫」「おとものタビット」ができ、カラーマンホールも設置されました。設置場所は太宰府市

青唐辛子が…!

皆様、おはようございます。今朝畑に水やりに行くと遠くで何やら赤く光ってるような…。なんだろうと近付くと…なんと、蛍光の赤色になった青唐辛子が!!本当に光ってるんです。蛍光色で。(おぉ、眩しい)初めて見たので朝からテンション爆上がりでし

[給排水及び処理水工事]-施工事例中央区-

令和4年9月に竣工いたしました。中央区某神社ビルになります。給排水及び処理水工事を担当いたしました。中央区の中心部ということで夜間作業で行いました。大変でしたが、無事終わりほっとしました。ありがとうございました。

鳥玄のランチ定食

皆様、おはようございます本日は私たちが外勤で1番行ってると言っても過言ではない水道局給水審査課の近くにある『鳥玄』さんをご紹介します♪薬院駅から徒歩4分という好立地です。鳥料理をメインに数々の美味しい料理があります。▼ランチ定食唐揚げとフライ

[屋外給排水工事]施工事例-筑紫野市-

令和4年10月に竣工いたしました。筑紫野市二日市ある某病院になります。屋外給排水設備工事を担当いたしました。既設建物を使いながら、接続などを行いました。また一つ学びました。ありがとうございました。

ゴルフ部出動!!

皆様おはようございます。今回は二条カントリークラブにお邪魔しております。会社部活の第1弾としてゴルフ部が立ち上がったのですが、練習不足は否めない(ガーン)開会式も終わり、スタートしていきましたが、 なんといきなりS設備

放し飼い鶏たまごのTKG

皆様、おはようございます先日、『休日に中津に行ってきたんです』とのことで皆でたまごを頂きました放し飼いされているニワトリのたまごだそうでストレスが少ない環境なので甘みがあって、とても美味しいんです。しかも買ったその日に産んだたまごなんです!ちなみに日本の鶏た

VS側溝について

皆様、おはようございます今日は『VS側溝』について書かせていただきます。VS側溝とは…VS側溝のVSはVariable Slope (Variable=可変の、Slope=傾斜、勾配)の略で可変勾配側溝または自由勾配側溝のことです。(自由勾配の方で呼ぶことが多いです

季節が感じられる小窓

皆様、おはようございます私の席の左側には小窓があります。その小窓からは春夏秋冬が感じられます。今の時期は写真のように紅葉前の木々を楽しむことができます事務所内の駐車場近くではススキも咲いていて秋を感じられます。帰りに見られる夕日もとっても綺麗なんです

TOP