下水道展2024
皆様、こんにちは朝晩、すっかり涼しくなりましたね!日中は暑いですが、だいぶ過ごしやすくなってきました。ただ、秋を感じる間もなくすぐに冬に突入しそうですね・・・秋といえば○○の秋といいますが、私は食欲の秋、昼寝の秋なんです。秋はご飯がおいしい!お芋もおいしい!
皆様、こんにちは朝晩、すっかり涼しくなりましたね!日中は暑いですが、だいぶ過ごしやすくなってきました。ただ、秋を感じる間もなくすぐに冬に突入しそうですね・・・秋といえば○○の秋といいますが、私は食欲の秋、昼寝の秋なんです。秋はご飯がおいしい!お芋もおいしい!
皆様、おはようございます。今日から10月です。とうとう今年も残り3ケ月ほんっとに時間の流れが速いです。一瞬です。今年が終わるまでにやり残したこと終わらせておきたいですねとうとう長崎県のポケふたの登場です!!Mさんが撮影してくれました。ありがとうござい
おはようございます本日も二丈カントリークラブにお邪魔しております開会式久々の快晴素晴らしい景色チップインやロングパット様々なドラマが起き、私事ですか、ベストスコアが出ました。本日も参加い
皆さん、おはようございます!今回ご紹介するマンホールは、長崎県西彼杵郡のマンホールです。さて、皆さんは上記の地名は読めましたか?答えは・・・長崎県 にしそのぎ 郡 です。長崎県民じゃないと読めないな~と思いました。西彼杵郡は、長与町(
おはようございます本日は○○会の沖縄旅行に参加させていただきました沖縄やっぱり暑かったですゴルフ組と観光組に分かれ今回は観光組に参加させていただきました琉球ガラス村ウシカジテラスステーキうまかった~。アメリカン
前回は浄化槽の工事について紹介しました。駐車場には白線がなく、アスファルトをやりかえた状態だったのでそこから、外注さんに車輌区画線をひいてもらいます。ラインを引き直して、文字を書いたら駐車場の完成です!外注の皆様いつ
お疲れ様で~す⤴本日のテーマはオリ〇〇タル〇〇オ風にお届けしま⤴す空港店の有名焼肉店にお邪魔してま~す大食いが集まり、注文の嵐店員さん....お疲れ様で~す食い放題はめっちゃテンショ
皆さん、おはようございます9月に入って数日が経ち、涼しくなると思いきや まだまだ残暑が続いていますね。熱中症対策を引き続きしていきましょう今回は、M課長補佐がご家族とまわっていたスタンプラリーの最終章です♪様々な場所にある川の駅でスタンプラリーをして応募した
皆さん、おはようございます連日報道されている【台風10号】について気になるところですね。福岡は明日~明後日の朝方までが最接近の予想だそうで、停滞する時間がかなり長そうです。そこで心配になるのが、私たちには必要不可欠な【ライフライン】についてです。(ライフライン=生活
本日は浄化槽の切替工事をご紹介します。まず、浄化槽とはなんぞや??簡単に説明すると、下水道が通っていない地域で個々の場所に設置してありトイレ・生活排水を微生物で分解し綺麗な水に処理をする装置 のことです。マンションの駐車場に浄化槽を汲み取りし、消毒し