小郡市 マンホールカードとカラーマンホール
皆様、おはようございます。本日は小郡市役所で配布されているマンホールカードとそのカラーマンホールがある現地に行ってきたので投稿させていただきます!~小郡市役所~小郡市は下水・排水に関することは市役所ですが、上水・給水に関することは三井
皆様、おはようございます。本日は小郡市役所で配布されているマンホールカードとそのカラーマンホールがある現地に行ってきたので投稿させていただきます!~小郡市役所~小郡市は下水・排水に関することは市役所ですが、上水・給水に関することは三井
皆様、おはようございます今回は、うどんウエスト×モーニングジャムコラボうどんを食べてきたのでご紹介したいと思います!毎年夏と冬に発表されるこのコラボうどん。今年の夏は『開けゴマ!ぶっかけ』と『シン・タヌキ』でした♪コラボ開始当日に、T課長と開けゴマ!ぶっかけ
以前着工のお知らせにしてました、♪〇〇ならできる♪のCMでおなじみのホームセンターの改築工事になります。鉄骨の建て方中でした。別アングルにて土間コン打設でもありました。 クレーン2台で建て方中給水引込 宅地内給排水埋設配管の施工中にな
~福岡市城南区東油山の宅地造成事業~ 上下水道引込工事になります。宅地は10区画なんです。水道本管75㎜ 下水本管200㎜の施工です。下水本管ですが上記写真約30~40mくらいで真っすぐ通ってます。(管路)さすが専務班(≧◇≦)専
皆様、おはようございます。昨日は久しぶりに晴れ、最高気温35℃と一気に暑くなりましたね今日からまた天気が崩れるようです 足元にはお気をつけください。さて、本日ご紹介するのは遠賀郡水巻町のデザインマンホールです♪ここ最近、ふく51マンホールの投稿が続いていたので、久し
最近は天候が良くなく、晴れてほしいと思うのは自分だけでしょうか?早く梅雨が明けてほしいものです。へこむ話はこの辺にして、話は本題へ…天水工には経験者の入社はもちろん、まったくの配管設備未経験者や他職種からの新入社員を、社員全員で大歓迎しています。でも経験者
本日は道路掘削の事を紹介いたします。詳しく言いますと、路面切削、影響切り、本復旧の流れをご紹介できたらなと思います。東区松島1丁目ビルの新築工事と道路掘削を行いました。道路の中に給水管や排水管の本管が埋まっています。なのでその本管からビルに配管するために道路
皆様、おはようございます連日の雨で現場が一時ストップになっているところも多いかと思います。気温がそんなに上がらなくても、湿度が高いと熱中症になりやすくなります。こまめな水分補給(できればスポーツドリンクなど)や塩飴を舐めるなど、対策をしっかりしていきましょう
皆様、おはようございます今回は福岡県内に在住の方でしたら1度は聞いたことがあると思われる天神ビッグバンについて書かせて頂きます♪天神ビッグバンとは?福岡市が国家戦略特区(日本の経済活性化のために、地域や分野を限定して改革することで、大胆な規制・制度の緩和や税制面の優遇を行う
5月に給水装置工事 6月に給水装置撤去工事を行い今月(7月)に無事竣工検査が完了した中央区春吉にあるビルになります。上記は施工途中の写真になります。検査時の写真になります。GX形75㎜での施工でした。ありがとうございました。