【上下水道引込工事・給排水設備工事】施工事例~春日市白水が丘地内~
春日市に新しく整備される、スポーツレクレーション広場の上下水道管引込工事・給排水設備工事・申請業務を担当しました。散水系統給水は施設内ほぼ1周分の施工、排水設備はトイレ系統の埋設配管でした。申請は開発協議からの申請でした。(営業事業部申請担当者大変だったでし
春日市に新しく整備される、スポーツレクレーション広場の上下水道管引込工事・給排水設備工事・申請業務を担当しました。散水系統給水は施設内ほぼ1周分の施工、排水設備はトイレ系統の埋設配管でした。申請は開発協議からの申請でした。(営業事業部申請担当者大変だったでし
本日は福岡県内のメーター回りを少しご紹介したいと思います。●福岡市φ150φ100 φ75↑の写真たちはすべてメーター回り(メーターBOX)なんです。よく見かけるメータ
皆様、おはようございます昨夜スズムシが鳴っているのを聞いて『もう秋が近づいているのか…』と驚きを隠せない今日この頃です。さて、前回は営業事業部 M主任から見せてもらったチラシの【筑後川スタンプラリー2023】について書かせていただきました。今回はスタンプラリーにも登録されて
東区にある、薬品工場で既設給水管が漏水との事でした。給水引込工事・玉下し・宅内新規配管接続・舗装工事担当しました。今回の申請業務は元請様でしたので、50㎜の施工のみでした。メータ廻り50㎜ 既設メーター取り付けました。支持金具を取
皆様、おはようございます営業事業部 M主任がこんなイベントのチラシをGETされたそうです。その名も『筑後川 川の駅スタンプラリー2023』!!筑後川の魅力を感じながら様々な場所にスタンプがあるそうです(=゚ω゚)ノパンフレットには『水
皆様、おはようございますなななんと!今回で投稿回数300回ですいつも読んでくださっている皆様、本当にありがとうございます!今回は私と言えば…ってなわけで、久しぶりにラーメン投稿をさせていただきます筑紫野事務所からほど近い、ラーちゃん専門店 博多三氣さんに営業事業部
皆様、おはようございます昨日まで夏季休暇をいただいておりましたが、本日より福岡本社・筑紫野事務所ともに営業再開いたします。皆様お盆はゆっくり休めたでしょうか?私は旅行に行ったり、甲子園をテレビで観たり、みんなでごはんを食べに行ったり、庭の野菜を愛でたり。飲んで食べて
梅雨が明けたかと思ったら、今度は連日の猛暑!朝晩でも普通に熱く、少し前の涼しさがウソみたいです。そして、これからの時期は台風が頻繁に発生し、様々な所で甚大な被害を残していきますね。「いつかは我が身」熱中症対策や防災対策、避難経路の確認……など、意識するだけでもいい
本日は戸建ての漏水修理を紹介いたします。天水工はめったに修理は行っておりませんが、今回は弊社初代事務所の隣オーナー宅より漏水発生との一報が入りT次長が駆け付けました。漏水箇所の確認のため閉めてあるバルブを開けたところ後ろの方で水音がしたので行ってみると給湯器の周りが
皆様、おはようございます明日から営業事業部は夏季休暇に入ります(技術管理部は明後日から)お休みのご予定は決まってますか?新型コロナウイルスが第5類になり、初めての夏季休暇です。プールに花火大会に夏フェス、その他のイベントも3,4年ぶりの再開が多いようですね楽