新規指定工事店 朝倉市のご依頼をいただきました

皆様、おはようございますもう12月に入り、1週間が過ぎましたね。今年もあっという間に終わっていきそうです。インフルエンザも流行っているので手洗い・うがい・消毒を徹底していきましょうさて、今回はご報告です。今年 新規で指定工事店を取得した4市町村のうちの1つ、

道路部施工内容

おはようございます。本日は道路の本管から皆さんの敷地に入るまでの配管の流れを紹介します。掘削をし、矢板を打ち、削孔し、配管をして埋戻しをし、アスファルトをします。ちなみに市ごとに内容は違い、桝をつけずにそのまま敷地までや桝

FUKU 51 MANHOLE~22か所目~【早良区】藤崎交差点

皆様、おはようございます本日は FUKU 51 MANHOLE~22か所目~のご紹介です。22か所目は中央区早良区百道1丁目にある藤崎交差点すぐの歩道にありました『百道』って、福岡出身の方なら読めるのでしょう。県外から来た人にとってはなかなか読めない地名です

ゴルフコンペに招待していただきました

おはようございます本日は北山カントリークラブにお邪魔しております。総勢90名のコンペみんなうまそう~天水工からはT専務が行きました。スコアが悪かったのか教えてもらえなかったです。本日は招待いただき、ありがとうございまし

空飛ぶ重機パート2

おはようございます自分達の重機が空を飛んだぜぃ福岡市の街中でクレーンにつられての移動してるんだぜぃ吊り荷直下危険!!クレーンの力すごいぜぃ直接重機が走行出来ない所に行くためにやってるんだぜぃワイルドだろー(笑)この度天

【試掘~布設工事】~博多区東比恵~

今回、試掘工事について紹介していきます。道路を掘削するときは必ず埋設物協議を行います。埋設物協議とは・・・地中に様々な埋設物があるので掘削場所にどんな物が入っているのかどのあたりにあるのかを調査する事です。↑試掘中ちなみに、どんな物が埋設されているかというと

営業事業部についてご紹介

皆様、おはようございます今回は弊社にある2つの部のうちの1つ、『営業事業部』についてご紹介させていただきます♪弊社は、営業事業部と技術管理部で構成されています。ざっくり言いますと、営業事業部は事務手続きや申請書類および図面作成、お客様との打ち合わせ、竣工検査などを主にします

令和5年度 2級管工事施工管理技術検定(後期)の受験記

皆さん、おはようございます日曜日は2級管工事施工管理技術検定の後期がありました。弊社からは3名受験しました。私が受験した会場は福岡市南区曰佐にあります『福岡女学院大学』でした。なんとこの日この大学では3つの試験が同時に行われていたそうで、大勢の受験者がいまし

11月19日は世界トイレの日

皆さん、おはようございます突然ですが、11月19日は世界トイレの日でした! ご存知でしたか?M主任が某コンビニで情報を得たそうで、これはブログネタにしなきゃ!と。少しだけ『世界トイレの日』についてご説明させていただきます♪世界トイレの日とは?2011

TOP