皆さん、おはようございます。
とうとう夏本番です!セミが本気出してきてます
朝から夕方までセミの大合唱です。彼らに暑さは関係ないんでしょうか。
本日は、天水工で行っている熱中症対策を紹介します。
● 飴(塩タブレット)とゼリー



井村屋さんから出てるワンプッシュゼリー
名前の通り、片手でゼリーが食べれちゃいます。
梅もレモンもどちらも美味しかったです。個人的には凍らせてシャーベット状にして食べたらもっと美味しいんじゃないかな~と思いました!
職員用の玄関に置いてるので出勤したときに持っていきやすいです。
● 製氷機とアクエリアス



熱中症対策のために製氷機を夏場だけ借りてます!
● ネッククーラー





こんなに開くので男性でも装着できます!
● 空調服
事務員にも空調服が届きましたので来てもらいました!!



とつてもカッコイイ!!これ着て検査とか行きたいです
ちなみに最大風量のときの写真です。
● バンド


天水工は対策万全です!
だがしかーし、こんなに対策していても熱中症になるときはなります。
油断せず、過ごしましょうね
・十分な睡眠
・しっかりと食事をとる
・定期的な休憩
・なるべく日陰を選ぶ、もしくは帽子、日傘を持つ
上記のことを守るだけでも熱中症対策になりますよ♪
それでは本日もご安全に
(記事担当:Y・S)